沖縄県北部の大宜味村はお年寄りが元気に活躍する「生涯現役」の自然豊かな村。「七滝の水」は、妖精が棲むという神秘の森「七滝」の地下から汲み上げた、日本では珍しい天然硬水です。豊富なミネラルは身体に吸収しやすいカルシウム2:マグネシウム1の理想の含有率。ペーハーは弱アルカリ性なので飲みやすく、硬い岩盤層をくぐり抜けた小さい水分子が身体にすんなりと染みこみます。
自然のミネラルをそのままお届けするために非加熱でパッケージしています。
大宜味村の人々が元気なのは、この地の水にありと考えています。美容と健康のために、まずはそのままお飲みください。また、紅茶やコーヒーではコクを出し、ウイスキーや泡盛の水割り、煮込料理にも向いています。
内村健太郎さんのアドバイスをもとに「日本百選」が選びました。
沖縄ならではなのか、ミネラル豊富で、口当たりも切れもいいのが特徴。そのほかの物産も魅力的です。
七滝の水/沖縄健康社
\2,592(税込)
●内容量:1L×12本 ●賞味期限:半年 ●採水地:沖縄県大宣味村喜如嘉 ●送料:全国送料一律800円(但し、3ケース以上)1ケースは1,500円、2ケースは1,200円となります。発送は船便。航空便は別途料金。
【成分表示】ナトリウム33㎎、カリウム0.6㎎、カルシウム36㎎、マグネシウム21㎎、ph値7.2、硬度174㎎/L(中硬水)